古くから海をいく船の目じるしの岬で、神功(じんぐう)皇后が立ち寄られたという伝説がある。 この岬は溶岩台地を形成し、横尾山を噴出口とするアルカリ石英粗面岩が構造線上に分布している。 岬には、昭和38年(1963)に設置された灯台があり、昭和61年(1986)には、駐車場や遊歩道が整備されている。
隠岐国分寺
屋那の松原・舟小屋群
「白砂青松100選」に選定
隠岐の牛突き
日本最古約800年の歴史を持つ伝統文化が今も受け継がれている
壇鏡神社八朔祭り(牛突き)
かぶら杉
島後三大杉の一つ
世間桜
壇鏡の滝
自然のパワーを感じるスポット
隠岐温泉GOKA
三大美肌泉質の炭酸水素塩泉で肌の汚れを落として潤いもプラス
隠岐の島町 観光タクシー
八尾川周遊 かっぱ遊覧船
ぐるり&かっぱ遊覧船セット
ジオタク ローソクぷち観光コース
ローソク島遊覧船
ジオタク ローソク・半日観光コース
隠岐の島を満喫!現地ツアーでおすすめ観光地を巡ろう!
観光におすすめの離島!隠岐4島で島根の豊かな自然や海を満喫しよう
お店で食べられる島根の郷土料理17選!出雲そばから里山のジビエまで、エリア別にご紹介
地元ライターおすすめ!日本海・宍道湖・中海の絶景が望める島根の水辺カフェ
地元ライターおすすめ!島根の自然をとことん楽しむアクティビティ15選
海・山の大自然に包まれて泊まる!今注目 島根の新スタイルステイ
島根が誇る日本の百選
家族で“しまね旅”!地元ライターおすすめ 子どもと一緒に楽しめるスポット17選