お気に入りリスト
マンプクジ

萬福寺

一般には大寺薬師とよばれ、推古天皇(592~628)のころ鰐淵寺の開山智春上人が建立したと伝えられる。永禄年間(1558~1569)に再興され、天台宗から浄土宗に改められた。山号は護国山。現在の建物は慶安年間(1648~1652)の洪水後の再建で、大寺薬師は現在の萬福寺の位置から約300m奥の広瀬に建てられていたらしい。寺宝の仏像の大きさなどから、旧本堂は名の如くかなり大きな建物だったと考えられる。

この寺の収蔵庫には9体の重文指定の仏像がおさめられている。本尊の薬師如来坐像(134.2cm)、日光(161.5cm)・月光菩薩(160cm)、そして観音菩薩2体(160.6cm、147.8cm)と四天王立像(181.8~192.1cm)である。これらは皆、一木造りの大作である。制作時代は、寺伝で行基作とされているが、様式から貞観末期から藤原初期(10世紀ごろ)のものと推定されている。

近くの観光スポット

近くの美肌スポット

PR