万葉歌人・柿本人麻呂終焉の地への探求にかけた功績を展示
歌人齋藤茂吉は、万葉の歌人柿本人麿の終えんの地を邑智町湯抱の鴨山としたが、これに関する資料を展示。
万葉歌人・柿本人麻呂の終焉地が美郷町「鴨山」であると断言した、歌人で精神学博士でもあった齋藤茂吉の研究成果を展示した記念館。「鴨山」への探求に半生をかけた齋藤茂吉のその経緯や足跡が詳しく展示されており、スタッフも詳しく解説をして下さいます。また、記念館の奥には鴨山公園があり、そこから実際に鴨山の姿を望むこともできます。記念館付近には13基の歌碑もあるので、歌碑巡りや湯抱温泉の入浴と合わせて、ぜひ文学ロマンに浸ってみては。
住所 | 〒699-4633 邑智郡美郷町湯抱265-1 |
---|---|
お問合せ先 | 齋藤茂吉鴨山記念館 TEL:0855-75-1070 |
営業時間 | 9:00~16:30 開館日 毎週水曜日・日曜日・祝日 |
利用料金 | 無料 |
交通アクセス | JR山陰本線大田市駅から車で約30分 |
駐車場 | あり 20台 |
ユニバーサル情報 | 洋式トイレあり 出入口スロープあり |
関連サイト | 公式サイト |
備考 | ガイドサービスあり |