
中田商店
毎朝作る自家製ごまどうふのお店
標高634mの山頂部を利用した16世紀の山城跡。北側には石見銀山街道温泉津沖泊道が通る降路坂があり、さらに進むと矢筈城跡があり、石見銀山を防備するための要衝を押さえる。享禄元年(1528年)には戦国大名大内氏が拠点とし、3年後の享禄4年(1531年)には南隣の領主小笠原氏がこれを奪い、銀山を支配したとの記録がある。
<築造期>1528年
住所 | 大田市温泉津町湯里 |
---|---|
お問合せ先 | 石見銀山課 TEL:0854-82-1600 |
交通アクセス | JR温泉津駅からバス30分 徒歩30分 |