中国地方でも有数の日本水仙の里
鎌手地区にある「唐音水仙公園」では、地域の人たちの手により植えられた200万球を超える日本水仙を見ることができます。波の音を聞きながら日本水仙の香りを楽しんでみてはいかがでしょうか?園内は、未舗装の道もございますので、歩きやすい靴でお越しください。
・JR山陰本線、国道9号線沿い
・咲く時期には「水仙の咲き頃情報」で益田市のホームページに掲載します。
【鎌手水仙の歴史】
■1989年(平成元年度)
・「鎌手地区すいせんの花咲く里づくり推進協議会」の発足
■1990年(平成2年度)
・組織名を「鎌手ふるさとおこし推進協議会」と変更
・ふるさと委員、JA水仙部会が休耕田、畑、公共法面に水仙植え付け始める
■1991年(平成3年度)
・鎌手小学校前の法面に水仙植え付け
■1992年(平成4年度)
・唐音海岸に水仙公園を造る方針を決定
■1993年(平成5年度)
・景観アドバイザーの助言を受け、唐音海岸景観設計できあがる
■1994年(平成6年度)
・ふるさと募金提出始まる
・唐音の地権者と土地賃貸契約を締結
■1995年(平成7年度)
・鎌手中学校3年生「卒業記念事業」と位置づけ、球根植え付け参加始まる
■1996年(平成8年度)
・小学校6年生、中学校3年生、さざなみ学級生(老人クラブ)の球根植え付け、施肥、以後恒例となる
■1997年(平成9年度)
・石見空港イメージキャンペーン(ロビーで水仙花束贈呈)始まる
(JA水仙部会、植栽面積0.5ha、会員20名)
■2001年(平成13年度)
・水仙の里ロードレース大会立ち上げ
■2002年(平成14年度)
・第13回全国「みどりの愛護」で、国土交通大臣賞を受賞
■2004年(平成16年度)
・平成16年度環境保全活動支援助成金受ける
■2005年(平成17年度)
・緑化推進運動功労者 内閣総理大臣表彰、受賞
・新益田市の花に「水仙」が決定
■2006年(平成18年度)
・第14回しまね景観賞【大賞】を受賞
■2007年(平成19年度)
・テレビにて、唐音水仙を全国放映で紹介
■2008年(平成20年度)
・水仙の里かまてウォーク開催、以後恒例となり毎年開催
住所 | 〒699-3506 益田市西平原町 |
---|---|
お問合せ先 | 鎌手公民館 TEL:0856-27-0501 |
営業時間 | 1月 随時 |
定休日 | なし |
交通アクセス | JR山陰本線・鎌手駅から車で約5分 JR鎌手駅から徒歩20分(距離として約3km) バス停「西平原」から徒歩約20分 |
駐車場 | あり 30台(大型バス不可) 無料 |
駐輪場 | あり 20台 無料 |
関連サイト | 水仙の花咲き頃情報 |