春日神社は布施港の南に流入する春日川の近くにある。この境内に樹齢350年を超えるおよそ70本のクロマツ群があって、通称「春日の森」とよばれている。
樹木の高さは24~25mぐらいが多いが、中には60mにも達する巨木もある。この巨木には、昭和36年(1961)にクロマツの樹高日本一の評価が与えられた。また昭和42年(1967)5月には県の天然記念物に指定されている。この一帯は春日の浜に近い景勝の地である。
那久岬
億岐家宝物殿
世間桜
春日の浜海水浴場
油井の前の洲
まるでウユニ塩湖のような光景が!
岩倉の乳房杉
神秘の森にたたずむ杉の巨木
隠岐郷土館
ローソク島遊覧船
一瞬の感動は一生の思い出に
八尾川周遊 かっぱ遊覧船
隠岐の島町 観光タクシー
ジオタク ローソクぷち観光コース
ぐるり&かっぱ遊覧船セット
ジオタク ローソク・半日観光コース
観光におすすめの離島!隠岐4島で島根の豊かな自然や海を満喫しよう
絶景を巡る!隠岐の船旅「フェリー・高速船」編
神話のふるさと「出雲」から 絶景の島「隠岐」へ ~2泊3日のエネルギーチャージ旅~
【定番&おすすめ】地元観光スタッフ厳選!島根の美味しいお土産が大集合!
島根のおすすめ縁結び・パワースポット17選
島根が誇る日本の百選
地元ライターおすすめ!島根の自然をとことん楽しむアクティビティ15選
お店で食べられる島根の郷土料理17選!出雲そばから里山のジビエまで、エリア別にご紹介