お気に入りリスト
ミツイケ

三津池

阿遅須枳高日子命が沐浴をして健康を取り戻したといわれる清水が湧き出る泉には、二つの説があります。一つは、三津田の「三津池」説【奥出雲町三沢(原田)】、もう一つが、三沢城の「三沢池」説【奥出雲町河内】です。

三沢(原田)にある三津田(光田)の「三津池」には、次のとおりのいわれがあります。

この三津池(光田ともいう)の三津池がある山を「三津田山」というそうです。ここは「寄りんさん」という杉の神木があります。ここは、全国の八百万の神々が、大社に行く途中に立ち寄られる場所と言い伝えられています。

また、「神田」という所があります。現在では、原野となっていますが、昔はここへは牛馬などの堆肥を入れず、また女性が近づくことも禁じていたそうです。

ここに、明治11年(1878)に富岡和麻呂という学者が古跡調査にやってきて、三津田の神田の岩下より湧き出る「三津池」の清水を見て、神話の時代の遺跡ではないかといったそうです。これを聞いて村中が大騒ぎになりそこに幟や旗が立てられて毎日数百万人の見学者がありました。あまりの騒ぎになってしまったため、池は埋められてしまいました。

そうしたところ、その日は晴天であったにもかかわらず、にわかに大風が吹いて大雨が降り出したそうです。

【お問い合わせ先】

①みざわの館

 〒699-1514

 仁多郡奥出雲町河内36

 TEL: 0854(54)1060

 FAX: 0854(54)1060

②奥出雲観光協会

 〒699-1592

 仁多郡奥出雲町三成358-1

 TEL: 0854(54)2260

 FAX: 0854(54)1229

近くの観光スポット

近くの美肌スポット

PR