桜花の季節に訪れてほしい世界遺産の町並み
桜並木というほど多くはありませんが、世界遺産・石見銀山では「石見銀山資料館(大森代官所跡)」前の広場や、「羅漢寺」周辺、大森小学校付近に桜の木があり、桜花の季節に石見銀山を訪れた人々を魅了しています。例年は4月上旬に満開を迎えますので、ぜひ石見銀山の観光と合わせて桜の花もお楽しみください。
本因坊道策顕彰碑
代官山動物園
動物と触れ合おう
かおり本舗 中村屋
ここでしか買えない歴史を感じる香り袋
お食事処おおもり
大森の町並みにある代官所跡前のお食事処
ZUIENT
世界遺産の地で世界中から愛されるイタリアンコーヒーを
ローズシロップ
香りと色に着目して品種改良した バラ品種『さ姫』を贅沢に使ったシロップ
五十猛のグロ
特色のある小正月の行事
山吹城跡
仁摩サンドミュージアム 「砂の旋律 サンドピクチャーワールド KB The Sandman」
子供から大人まで楽しめる木工体験
[申込期間:6/10~8/31]2025三瓶高原クロスカントリー大会(大田市)
温泉津で焼き物体験
銀さがし体験
島根県立三瓶自然館サヒメル 夏の特別企画展「太陽系大冒険!」
第51回 温泉津温泉夏まつり(大田市)
石見神楽出張上演
石見神楽の『顔』を創る!石見神楽面小林工房を見学
地元ライターおすすめ!日本海・宍道湖・中海の絶景が望める島根の水辺カフェ
【石見エリア】親子で楽しめる遊具のある公園10選
出雲大社参拝後は紅葉が美しい秋の「国立公園 三瓶山」へ!旅する時間で選ぶおすすめプラン
お店で食べられる島根の郷土料理17選!出雲そばから里山のジビエまで、エリア別にご紹介
観光ガイドと巡る石見銀山(1) 「龍源寺間歩」前編
出雲大社参拝後に行きたい! 車で1時間の「世界遺産・石見銀山」へ、移動中も楽しいフォトジェニックな旅
源泉かけ流し!島根の日帰り温泉 石見エリア編