
三刀屋尾崎城跡
たたら製鉄の繁栄を伝える なまこ壁の美しい土蔵群
鎌倉時代に紀州熊野から吉田に入部した田部家は、1460年この地でたたら製鉄を開始しました。江戸から明治にかけての最盛期には、奥出雲エリアは日本全体の鉄の需要の8割を賄っていたとも言われています。松江藩鉄師頭取を務めた田部家とともに栄えた吉田町は企業城下町を形成していました。町の中心に整然と立ち並ぶ20棟の土蔵群は、当時の繁栄ぶりを物語っています。
住所 | 島根県雲南市吉田町吉田 |
---|---|
お問合せ先 | 雲南市観光振興課 TEL:0854-40-1054 |
交通アクセス | 松江道 雲南吉田ICより車で5分 市営バス「稲わら工房前」より徒歩2分 |