お気に入りリストお気に入りリストお気に入りリスト
コウジンダニハクブツカン

荒神谷博物館

荒神谷博物館は、平成17(2005)年10月に開館した、
遺跡に隣接したサイトミュージアムです。

館内には、ミュージアムショップをはじめとする無料ゾーン、
荒神谷展示室、特別展示室、企画展示室の有料ゾーンがあります。

荒神谷展示室では、当館でしか見ることのできない、発掘ドキュメントを放映しています。
特別展示室は、年に1回里帰り展示をする国宝の荒神谷青銅器の一部を
展示するためのコーナーです。企画展示室は、出雲市内から出土した
資料を中心に常設展示をしており、出雲の歴史を知ることができます。

ミュージアムショップ「出雲の原郷店」では、考古学や古代史、地方史に
関係する書籍を多く取り揃えている他、ハスに関する商品や荒神谷オリジナル
商品、地元の工芸品といった珍しいお土産もあります。
玄関ホールは、地元を中心とした一般の方が制作された各種作品を展示できる
場所となっており、大変好評を得ています。

交流学習室は、定期的な講演会やさまざまな催物をしています。
催しがない時には、遺跡見学などに訪れた人が無料で休憩でき、
四季折々の荒神谷の風景を楽しんでいただくことができます。

  • 【取り組みの目安】 ・マスクの着用、咳エチケット ・手洗い・手指消毒の徹底
  • 【取り組みの目安】 ・毎日検温し37.5度以上は、必要に応じ医療機関の受診を促すとともに、診断結果を記録する ・発熱以外に咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛等の症状に該当する場合も自宅待機とする
  • 【取り組みの目安】 ・2方向の窓を1回、数分間程度、毎時2回は全開にする ・あるいはビル管理法に基づく空調基準を満たす
  • 【取り組みの目安】  ・他者と共有する物品やドアノブなど手が触れる場所と頻度を特定し、高頻度接触部位については、消毒洗浄を徹底する ・消毒液を設置する
  • 【取り組みの目安】  ・できるだけ2mを目安に最低1mは確保する
  • 【取り組みの目安】 ・対面接客を行う場合は、アクリル板等によりお客様との間を遮蔽する
  • 【感染防止対策の情報発信】 施設HP等で、施設側が実施している感染防止対策を発信している

近くの観光スポット

近くの美肌スポット

PR