
松江和紙てまり工房
山陰のアジサイ寺として有名
あじさいの開花状況については公式サイトにてご確認ください。詳細はこちら≫
月照寺は松江藩主松平家の菩提寺で、初代から九代までの墓があります。
小泉八雲も愛した情緒あふれる境内には、季節ごとに桜、ツツジ、ショウブ、モミジなど様々な花が咲きますが、特に梅雨時には、30,000本のアジサイが初代藩主松平直政公の廟所を中心に咲き誇り、山陰のアジサイ寺としてにぎわいます。
【見頃時期】
6月中旬~7月上旬
住所 | 〒690-0875 島根県松江市外中原町179 |
---|---|
お問合せ先 | 月照寺 TEL:0852-21-6056 |
営業時間 | 10:00~16:00 【6月のみ】8:30~17:30 ※入場は終了30分前まで |
定休日 | なし |
利用料金 | 【拝観料】 [個人]大人 700円 小・中学生 500円 ※団体割引(30名以上)等、各種割引あり 【抹茶】 一服(路芝付き) 600円 |
交通アクセス | JR松江駅より ・タクシーにて10分 ・市営バスレイクラインにて20分「月照寺前」下車すぐ ・市営バス・一畑バス松江しんじ湖温泉行にて15分「交融橋」下車徒歩10分 |
駐車場 | あり 乗用車20台・大型バス2台 |
ユニバーサル情報 | ![]() |
関連サイト | 月照寺公式サイト |