どじょうすくいで有名な安来節が毎日楽しめる
令和5年3月29日から1年間程度休館となります。
営業:令和5年3月28日(火)まで
休館:令和5年3月29日(水)から令和6年3月(予定)
≫詳細はこちら(安来市公式HP)
安来節演芸館は、どじょうすくいで全国的に親しまれている「民謡・安来節」を毎日堪能できる安来節の殿堂として、その発祥の地・島根県安来市にあり、日本一の庭園で有名な足立美術館に隣接しています。
桟敷席をイメージしたホールでは、生の安来節(唄と踊り)をお楽しみいただけます。どじょうすくい踊りの「ちょこっと体験コーナー」もあり、好評です。
その他、どじょう料理を中心としたお食事処や安来の名産品を扱うお土産処もあり、山陰観光の中継拠点としてご利用いただけます。
[ 雨でも楽しめるスポット]
住所 | 〒692-0064 島根県安来市古川町534 |
---|---|
お問合せ先 | 安来節演芸館 TEL:0854-28-9500 |
営業時間 | 10:00~17:00 |
定休日 | 毎週水曜日(祝日の場合、営業) ※5、10、11月は第1水曜のみ休館 ※通常公演中止の時もございます。要問合せ |
利用料金 | 安来節観賞券 大人800円(600円)、小中学生300円(250円) ※( )は8名以上の団体料金 |
交通アクセス | 山陰道安来ICから県道45号線に出て、広瀬方面へ約15分 |
駐車場 | あり 大型バス6台、乗用車115台 |
ユニバーサル情報 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
関連サイト | 安来節演芸館公式サイト |